スポンサーリンク

モンスター社員の女性とは?!男性モンスターよりも厄介な要注意人物!

スポンサーリンク

モンスター社員という言葉はご存知でしょうか。

モンスターペアレントという言葉だと、身近に知っている方が多いかもしれませんね。

モンスターペアレントというのは学校や教師に自己中心的かつ理不尽な要求を行う親を指します。

それと同様にモンスター社員も、会社や上司に自己中心的かつ理不尽な要求を行う社員を指すことが多いです。

モンスター社員は職場に不利益を与え、周りの社員まで巻き込まれることもあります。

もしかするとすでにあなたの周りに「この人モンスター社員じゃない?」と感じている人もいるかもしれません。

モンスター社員とは一体どのような行動を起こすのか、どのように対処すれば良いのか知っておけば、社内での対応もしやすいでしょう。

今回はモンスター社員の特徴と、厄介な女性のモンスター社員についてもお伝えしたいと思います。

スポンサーリンク

モンスター社員とは??

モンスター社員とは仕事に対する姿勢や行動、職場でのコミュニケーションに偏りがあり、会社や職場に不利益を与える人のことです。

基本的に自己中心的な考え方で、いつも自分が1番正しいと正当化します。

そのため周りの社員や上司が、態度や言動を改めるように注意しても改善しないことがほとんどです。

特に気をつけたいのは周りの同僚が注意した時など、モンスター社員と同等もしくは少しだけ能力が高い人が注意を行う時は要注意です。

モンスター社員は自分が正しいと意志を絶対に曲げません。

そのため周りの社員にあることないことを言いふらし、自分に注意をした社員を陥れるようなことを考えるモンスター社員がいます。

そうならないためにもモンスター社員の特徴を理解しておきましょう。

モンスター社員の特徴とは?

モンスター社員はいくつかの特徴に分けられます。

最初は周りに大きな影響を与えるほどではないモンスター社員ですが、ある程度時間が経つと周りの社員に悪い影響が出てきます。

上手に対応しないとそのまま周りの社員を巻き込んで大きなトラブルや問題になってしまうことも。

しっかり特徴を理解し、上手にモンスター社員も会社の一員として活躍させましょう。

とにかく自己顕示欲高め、人の気持ちを無視するモンスター社員

モンスター社員の特徴としても挙げましたが、とにかくモンスター社員は自分が正しいと思っており、誰かから何か言われるとすぐさま反応し始めます。

特に相手からの注意や、低評価、指摘などをされると過剰反応を示し、言い訳だけではなく話をすり替えてでも相手を攻撃してくるということがあります。

自己顕示欲が高く、常に自分が1番偉いと周りに見せつけて安心しておきたいと思っています。

また自分が1番偉くて、周りから頼られる存在であると言う承認欲求も強い人が多いです。

それなのに部下や周りの社員がどのように考えているのか、相手の気持ちを察することができずコミュニケーションに問題がある人が多いです。

相手と意思疎通が出来ず、そのまま度が行き過ぎた言動でパワハラになることも…。

ある程度会社で働き続けている中年層の男性役職者によくある光景です。

自分の成功体験が絶対のため、部下の新しい発想や働き方が理解できずモンスター社員となる傾向があります。

このような上司が行き過ぎた行動をし続け、部下を壊してしまうと「クラッシャー上司」と、呼ばれるようになります。

☆自己顕示欲高めモンスター対応策☆

自己顕示欲さえ満たされれば大きなトラブルにはならないので、とにかく必要としているということをアピールしながら仕事を進めるのが大切です。

相手に反論したい場合であっても、まずは「そうですね、そのような考え方もありますね」と肯定することが大切。その後、「ただ私としては○○のような理由で××のようにしたいと思うのですが、この場合どのようにしたらいいですか?アドバイスいただけないですか?」など、再度相手を頼るようにして仕事を進めて良くといいでしょう。

人に甘えて、自分に甘い。とにかく仕事をしないモンスター

とにかく何か理由をつけては仕事をしないのが特徴なのがこのモンスター社員。

特に女性に多く、他人に仕事をどうにか押し付けていかに自分が仕事をせずに済むか考えている。

異性や上司に甘えるのが上手で、体調不良や自分のキャパ越え(全く仕事をしていないのに忙しいアピール)を、嫌味なくアピールする。

特に気に入った上司に対しては崇拝するように引っ付き、自分がやりたくない仕事や、残業などをしないように取り入る。

目標はなく、上昇志向もない

毎日定時で帰宅して定額の給料が毎月入ればいいという考えで仕事をしている。そのため仕事の手順や納期を守らず、周りに迷惑をかけて困らせる。

とにかく仕事をしないモンスター対応策

このタイプはとにかく仕事を与え、小さなことでも認めてあげるのがベスト。

仕事をしないからと言って頭ごなしに注意すればするだけ、反論しどんどんと相手と溝が出来てより仕事をしなくなります。

そうなると周りの社員の仕事や士気に影響が出てくることもあるはず。

仕事の指示は細かく小さく区切って出し、出来たら褒めて認めて次は…と繋ぎながら仕事を進めさせるように、仕事を管理する必要があるでしょう。

特に今まで仕事をしてこなかったモンスターにいきなり難易度の高いものを与えてもこなせないので、他の社員の補佐やマニュアル作りなど後々一人でやってもらいたい仕事に近いものを指示するといいはず。

少しずつ一人で出来るものを増やしてあげながら、褒め、どんどん仕事が出来る環境づくりが大切です。

私を見て!承認欲求強めモンスター

自分が1番偉い!という立場的な承認欲求が強いモンスターもいますが、女性に多いのが「私が1番(中心)である」という、職場の中で目立つ存在でいたいと思っているタイプが多く見られるようです。

職場の中で1番可愛い、綺麗、仕事が出来る、いつも話題の中心人物でありたいと思っている。

そのため自分が1番でないと感じると、1番と言われている存在を引きずり降ろそうと、周りを巻き込み全く根も葉もない噂をばらまいたり、陰口や陰湿ないじめをはじめたりと、やりたい放題し始める。

特に年上の女性がこのモンスター社員であると、周りが割り切れず巻き込まれて派閥争いなど職場全体の問題になりがち。

とにかく注目を集めたい!と思っているので、普段からコミュニケーションをしっかりと取り、本人が「今日も私は周りの社員の話題になっている」と思わせておく。

仕事が出来る場合は思い切ってプロジェクトリーダーなどに抜擢して、サポートに回って様子を見るのもあり。

そうではない場合は職場内で、目立つことが出来る職場へ異動させることもひとつ。

特に派閥争いが既に勃発している場合は、周りの社員への悪影響も鑑みて対応する必要がある。

自分が神様だと思っている勘違いモンスター

とにかく自分の考え方、仕事の進め方が効率も良く正しいと信じている

かなり酷いモンスターの場合、自分は周りと違って仕事が出来過ぎる、神のような能力を持った人間と勘違いしている。

そのため周りの社員を可哀想と見下しながら、自分の仕事の方法を周りの社員達に強要する。

ただこの強要に反抗する部下や周囲が受け入れない態度を示すと、態度が豹変しクラッシャー上司のような存在に変わってしまう。

自分が神様、勘違いモンスター対応策

この神様だと勘違いしているモンスターは正論を振りかざしてくるので、部下の場合一人で戦うと心が壊れてしまう可能性があります。

なるべく直接的に一人で対処はしないことをおすすめします。

人事の相談窓口や他に助けてくれそうな上司を探し対応してもらいましょう。

実際にいた自己顕示欲の塊、仕事をしない女性モンスター社員

私が実際に知っている女性のモンスター社員をご紹介します。

新入社員で入社して総務に配属されたYさん。

いきなり配属の次の日から遅刻。理由は「貧血」

最初こそ周りのスタッフ達も、配属されて緊張しているのだろうと心配していましたが、毎朝のように悪びれることなく遅刻。

また貧血を理由に、仕事をほとんどしない

  • ちょっとした荷物の移動や立って行う仕事は、体調が悪くて出来ない
  • 事務作業はPCを見てると眩暈がしてきて出来ない
  • 生理痛が酷くて座ってられない
  • 周りに注意され始めると頭痛がする
  • 電話応対は喉を痛めるのでやりたくない

最終的に遅刻して出勤するものの半日以上トイレや休憩室で休むだけに。

心配して見に行くとスマホをいじってゲームをしてるなど見るに堪えない姿になったため、女性の先輩社員が角が立たないように注意をしたところ「・・・私だって体調がよかったら仕事が出来るのに!」と反抗的な態度を示すだけで態度は変わりませんでした。

結局、何度か周りの女性社員がそれとなく注意や病院に行くように言われていましたが、必ずYさんは「私は悪くないのになんで怒られるんですか?たまたま体調が悪くなりやすいだけで皆さんだって体調が悪くなることありますよね?」と、どんどんと反抗し手が付けられないほどに。

さすがに上司がYさんを呼び、体調が悪いなら病院に行って治療するように注意すると「病院行きました。先輩に怒られて辛い想いをしながらも無理して毎日出社してました。診断書、提出すれば休んで問題ないですね、休みます!」と、用意していたうつ病と診断された診断書を上司に渡しそのまま帰宅。

あや
あや

本当に翌日から休み会社には来なくなりました。

彼女がやらずに置いていた仕事は、実際やっていたように見せかけてミス連発で最初からやり直さなければならない業務が多々あったようです。

余談ですが彼女は休み続けている間もfacebookやインスタグラムに、遊園地やショッピングに出かけたことを毎日のようにアップしていました…。

個人的な見解となりますが、Yさんは広報部への配属を希望していましたが、広報部にはYさんではなくAさんが配属されました。

理由は大学で学んできた内容や、資格、特技、新入社員研修での評価、そして本人の希望を総合して決めました。

ただYさんからすると、「Aさんはコネか何かで、人事部長にお願いしたんだ!ずるい!」と思ったようです。

モンスター社員の特徴でもお伝えしたように、女性のモンスター社員で多いのがこの承認欲求強めのモンスター。

YさんからするとAさんではなく、私の方が美人だから広報部に向いている、私以外に広報部に配属される人間はいない!と思っていたのです。

そのため希望の配属ではない総務と聞いた時点で、いかに仕事をせずに過ごそうか考えていたのだと思います。

彼女は半年後に復帰してきましたが、Aさんが広報部でキラキラと活躍している姿を見てより悪い方向(同僚間でのいじめ)へと進んでしまい、結局1年もせず退職しました。

このように女性のモンスター社員というのは、男性のモンスター社員よりもずっと複雑で厄介です。

女性の場合は妬み辛み恨みというのも加わると、本当に手の施しようがないほどドロドロとし、誰かが辞めるまでは終わらないようになってしまうのです。

他にも女性を武器にしたモンスター社員も!

女性のモンスターの中には、女性特有の弱さや色気を使って、会社や同僚を困らせるモンスターも。

  • (嫌いな)男性社員がミスを指摘したら、「パワハラ!!」と大きな声で泣く
  • (嫌いな)男性社員が不注意で少し手が当たっただけで、「セクハラ!!やめて下さい!」と言う

どちらも他の周りの男性社員に助けてもらえるように、可愛い猫なで声で助けを求めます

他にも、気に入った男性社員の前ではとても良い顔で対応するのに、いなくなると人が変わったように態度が横柄になったり、表情もブス―っとしたものになるモンスター社員もいます。

職場には多くのモンスター社員が潜んでいるかも?

実際、大きなトラブルにならないだけで、ちょっとしたモンスター社員と言われる人はあなたの周りにもいるかもしれません。

ただそのままにしておけば、必ずどこかで芽を出し職場に不利益を与えて、混乱を招くようなことが起きるでしょう。

ただ辞めさせたい!と思っても、ほとんどの場合が会社から辞めさせることは難しいです。

会社にいる間はなるべくトラブルに遭わないようにモンスター社員の特徴を理解し、自分の立場と相手の立場や状況にあう対処法を心得て過ごしましょう。

モンスター社員が上司の場合は?

モンスター社員があなたより年上の先輩上司だった場合はどうしたらいいのでしょうか。

もちろん大きな影響をあなたに与えない場合は、通常通り接して過ごして問題ないです。

ただ、理不尽な要求を求められるようになった場合は要注意です。

なぜかと言うと、理不尽な要求はどんどんとエスカレートする傾向があるためです。

あなたが要求に応えれば応えるだけ、モンスター社員の上司はどんどんと理不尽なことをあなたに要求します。

そしてあなたが要求にこたえられなくなった時に、あなたを奈落の底にでも落とすかの如く批判し馬鹿にし自分が1番だと示してくるはずです。

それくらい耐えられると思うかもしれませんが、その耐えられると思う感覚がすでに麻痺しているものと言えます。

もしすでにモンスター上司から理不尽な要求をされている場合は、まずは会社の相談窓口に相談しましょう。

すぐに対応してくれれば、あなたの心が潰れず働きやすい環境に改善されるはずです。

ただすぐに会社が対応してくれない、会社に相談しにくい場合は異動願いや転職を検討してみましょう。

しかし異動願いは会社によっては自分の希望通りにならないことも多いのが現状です。

そうであればまずは転職サイトへ登録し、あなたの価値を確かめてみると言うのもいいでしょう。あなたの経験や資格などにもよりますが、多くの求人があります。

耐えながらも、もし今より良い条件の企業があれば転職して働きやすい環境で仕事をする方が毎日気楽だと思いませんか。

まずは転職サイトに複数登録して求人をチェックしてみて下さいね。

仕事の悩み
スポンサーリンク
あやをフォローする
キャリアブックマーク

コメント

タイトルとURLをコピーしました